スポンサーサイト
スポンサーサイト
メダカの赤ちゃん
メダカの赤ちゃん
ええお天気やなぁと洗濯を干しながら、ふと足下のスイレンのバケツを見ると・・・。
なんと!ちっちゃいメダカが泳いでるやん♪
えっとね、冬から生き残ったメダカが2匹しかいなかったので、メダカ専用の器を作るのも面倒だしと、スイレンの中へ入れておいたのです。
その生き残った2匹のメダカが卵を産んだみたい。
なんと確率のよい・・・というか、メダカってオスとメスがいないと子供産まれない??
メスだけでも魚は生まれるのか?
まさかねぇ・・・(^∇^)アハハハハ!
けど、鶏は無精卵ってあるやんね。(普通に目玉焼きとかにして食べてるあれ)
まぁどっちにしても奇跡的に生まれた赤ちゃんにびっくりでした。
これからどんどんと生まれるんかなぁ・・・。
卵探したらええんやけど、水が濁っててよくわからんのです。(--;
メダカの赤ちゃんの写真はないです。
小さすぎて撮れない・・・。
今日のお花はこちら ↓

コデマリ(小手毬)・・・ 雪柳に似てるけど、こちらは花が手鞠のように丸く集まっています。

ウツギ(空木)・・・ こちらも白い花です。ご近所に咲いていて、何の花だろうとずっと思ってて先日教えてもらいました。
なんと!ちっちゃいメダカが泳いでるやん♪
えっとね、冬から生き残ったメダカが2匹しかいなかったので、メダカ専用の器を作るのも面倒だしと、スイレンの中へ入れておいたのです。
その生き残った2匹のメダカが卵を産んだみたい。
なんと確率のよい・・・というか、メダカってオスとメスがいないと子供産まれない??
メスだけでも魚は生まれるのか?
まさかねぇ・・・(^∇^)アハハハハ!
けど、鶏は無精卵ってあるやんね。(普通に目玉焼きとかにして食べてるあれ)
まぁどっちにしても奇跡的に生まれた赤ちゃんにびっくりでした。
これからどんどんと生まれるんかなぁ・・・。
卵探したらええんやけど、水が濁っててよくわからんのです。(--;
メダカの赤ちゃんの写真はないです。
小さすぎて撮れない・・・。
今日のお花はこちら ↓

コデマリ(小手毬)・・・ 雪柳に似てるけど、こちらは花が手鞠のように丸く集まっています。

ウツギ(空木)・・・ こちらも白い花です。ご近所に咲いていて、何の花だろうとずっと思ってて先日教えてもらいました。
スポンサーサイト
0コメントを読む